最新の記事
最新のコメント
タグ
記事ランキング
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
全体 スイーツ(作った編) マカロン スノーボール ゼリー 子ども作 ビタントニオ(ワッフルなど) 手作りパン スイーツ(購入編) スイーツ(頂き物編) 頂き物 スイーツ・ランチ(イートイン) ディナー 食品(購入編) モニター・応募 一条百鬼夜行 USJ お弁当 食べるラー油 お節料理 牛すじ料理 肉料理 魚介・海老料理 じゃがいも料理 豆腐料理 米粉料理 いろいろ料理 雑貨 景色 本・ポストカード 2010洋菓子フェスタ サロン・デュ・ショコラ 備忘録 未分類 以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2016年 04月 24日
![]() プルーンピューレカスタードを巻き巻きしたあっさりしたパイです。 「プルーンと胡桃のパイ」 材料(4人分・12個); プルーン 80g ココナッツオイル 小さじ6 パイシート(17×10) 4枚 胡桃 12g 牛乳 100cc 黒糖 20g 米粉 10g 卵黄 1個 ホイップクリーム(市販) 1本 スプレーチョコレートなど 少々 作り方; 1.牛乳・黒糖・米粉・卵黄を鍋に入れ中火でゆっくりとかき混ぜ、 とろみがついたら火を止める。 2.プルーンとココナッツオイルをフードプロセッサーに入れて混ぜる。 3.2に1を入れ混ぜる。 ![]() 4.パイシートを室温で10分ぐらい置いたものの上に 4分の1の3のフィリングを乗せ、胡桃を3g分少し細かくして乗せる。 同じものを4つ作り、くるくると巻いた後、3等分に切ってカップに入れる。 ![]() 5.オーブン2段で、200度40分~。 ![]() 6.冷ます。 ![]() 7.ホイップを絞り、スプレーチョコで飾ったら完成。 ※パイシートは、オーマイパイシートを使いました。 焼き立てもおいしいし、冷めてからホイップと一緒に頂くのもお薦め。 うちの子、貧血なのに鉄分が多く含まれる食材がどれも苦手で プルーンもそのひとつ。 そのご意見番からは、プルーンが入ってるのがちゃんとわかるので プルーン好きにはうれしいスイーツで、 プルーン苦手な人にはわかるけど、まあ普通においしい・・・と。 焼き立てを1個、冷めてからホイップと1個食べてたからOKってことでしょう♪ プルーンの料理レシピ ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]()
by fuwamofu
| 2016-04-24 20:12
| モニター・応募
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
これ面白いアイデアですね!( *´◡`)❤
パイシートに入れてクルクル巻いて焼く! 見た目も可愛い❤ プルーンが採れて女子に凄くいいですね♪ また上の飾りが嬉しい❤ パイ生地ってこんな使い方もあるんですね♪^^
Like
>マルクさん
パイってあんまりカップに入れるイメージがないのだけど くるくる巻いた後、このまま焼いたらべローンってなっちゃうんじゃないかと思って 丁度、かわいいカップがあったので入れてみました。 うちの子、プルーンが苦手なので食べてもらえるように いろいろ考えるのですが、なかなか厳しい反応ばかりです。 見た目かわいく~は大事ですよね。
おぉぉぉぉーーーーこれは~
パイであってマフィンな・・・ あそこのは、なかなか食べにくさ抜群だったんですが、 ONIKOさんのは、食べやすそうで、体にもよくって♡ プルーンの苦手な人も美味しく食べれちゃう。 そうなのよね。好きな人が言うと、アレだけど(笑) 苦手な人が美味しいって言うと、間違いナイヽ(´▽`)/ 私も1粒カブっとイケル程、得意ではナイので、嬉しい(´∀`)
>あずさん
マフィンかと思ったらパイだった~~みたいな? うちの子もプルーン1個まるまる食べるのはハードルが高いようで、 細かく刻んだりピューレにしたりと母はいろいろ考える訳ですが プルーンが入ってるとわかると いつもなら2つ返事でお代わりしたりするのに 「遠慮しとく。」と言われたりするんです。 鉄分たっぷりの道はまだまだ遠そうです。
|
ファン申請 |
||