最新の記事
最新のコメント
タグ
記事ランキング
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
全体 スイーツ(作った編) マカロン スノーボール ゼリー 子ども作 ビタントニオ(ワッフルなど) 手作りパン スイーツ(購入編) スイーツ(頂き物編) 頂き物 スイーツ・ランチ(イートイン) ディナー 食品(購入編) モニター・応募 一条百鬼夜行 USJ お弁当 食べるラー油 お節料理 牛すじ料理 肉料理 魚介・海老料理 じゃがいも料理 豆腐料理 米粉料理 いろいろ料理 雑貨 景色 本・ポストカード 2010洋菓子フェスタ サロン・デュ・ショコラ 備忘録 未分類 以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
1 2014年 02月 23日
![]() 季節はずれの 「ハロウィンおろし鍋」を作ってみました。 大根おろしアートも、白くまとか白ウサギとか白いのばっかりだったのが、 だんだん進化して色付けバージョンも出て来てますね~。 カラフルな大根おろしをイメージしたら、大好きなハロウィンになっちゃった! ![]() かぼちゃは、人参。 紫色の大根は紫芋パウダー入り。 緑色は、大根の緑のところに少しほうれん草パウダーを足しました。 大根おろしをたくさん下ろすと水分がいっぱい出るので、 ザルとかで受けてから絞ると絞りやすいですよん。 顔とかは海苔です。 ![]() ここは地獄の一丁目~♪ ![]() ぶくぶくぶく・・・ ![]() ぐつぐつぐつ・・・ ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ▲
by fuwamofu
| 2014-02-23 23:50
| いろいろ料理
|
Trackback
|
Comments(6)
2014年 02月 15日
![]() PAPAのバレンタイン弁当。 ![]() 子どものバレンタイン弁当。 いつも、キャラ弁を作ってもほぼ無反応なP。 子どもいわく、「帰って来る頃にはお弁当のことを忘れてるからしかたない。」とのこと。 先日のおに弁当も何にも言わなかったな~って思ってて、 翌日、PCメールを開けたら、「ビックリ弁当」の題名に お弁当のひと口食べた後の画像が添付されて来てた。(笑) Pは携帯をほぼ持ち歩かない人なので、PCから送って来たみたい。 でも、今回、初めて帰って来て言ったわよ~。 「今日、お弁当開けた時、思わず回り見渡したわ。 誰か見てないかと思って。」 ( '∇')ウフフフフ ![]() 今年のPへのバレンタインは、リッチフィールドのバームクーヘン♪ Pはチョコが嫌いなので。 ![]() 姪っ子のゆnちゃんからPに送られて来た手作りカプリコ風。 4個入りだったけど、封を開けてすぐPが食べちゃったの。 ![]() 今年のプレゼントは2つとも気に入ってたみたいです。 ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ▲
by fuwamofu
| 2014-02-15 22:31
| お弁当
|
Trackback
|
Comments(6)
2014年 02月 12日
![]() 柚子ご飯、作ってみました。 以前、杏さんが 「柚子と蕪ご飯」を作っていて、とってもおいしそうだったので♪ でもでも、肉星人の我が家はヘルシーにいかないで鶏肉と合わしちゃったけどね。(笑) これがとってもおいしくて、少なめに作ったのですぐなくなっちゃって、 リピのリクエストを頂きました。 ![]() こちらは柚子雑炊。 柚子屋の「一心居」で食べたものを思い出しながら作ってみました。 ちゃんと鯛も入ってるよん。 (卵を入れる前) ![]() 柚子の香りが爽やかで、こちらもリピしたいお味でした。 (卵を入れた後) ![]() かなり久しぶりに焼いたポンデケージョ黒胡麻入り。 ![]() ムーミンマグ♪ 内側ににょろにょろがいるのがうれしい。 ムーミンの足元にもいるのよ。 探してみてね。 ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ▲
by fuwamofu
| 2014-02-12 23:38
| いろいろ料理
|
Trackback
|
Comments(8)
2014年 02月 03日
![]() Pのおに弁当。 ![]() 子どものおに弁当。 いつものウインナーに人参のツノをつけてみたり。 明太子を挟んだいわし入り。 ![]() Pが展示会で頂いてきたフィナンシェ。 おいしかった♪ ![]() Haさんから頂いた「萩の月」 萩の月、おいしいよね。 好き♡ ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ▲
by fuwamofu
| 2014-02-03 20:54
| お弁当
|
Trackback
|
Comments(8)
2014年 02月 01日
![]() 子どもに連れて行ってもらった 「BRASSERIE L’OBABON」 子どもの 「本日のキッシュ ポテトとベーコン」 普段はキッシュがあまり好きではない子どもが、ここのキッシュは好きらしい。 ![]() 私の 「トリップのトマト煮込み」 普段トリップって見かけないので頼んでみたけど、柔らかかった~。 単品にパンとドリンク付きで950円で、1680円にすると前菜かデザートが付いてくるの。 ![]() ・・・で、デザートを頼んでみた。 「フランポワーズのムース」 フランポワーズがすごく濃厚で、下にチョコビスケットが敷いてあるかんじ。 おいしかったけど、730円と思ったら高いなって思う。 店内は、フランスのビストロ風でギャルソンのお兄さんがちょっと個性的。 習字が飾ってあったり、 コラボしてる美術展示の女の人の顔のくり抜きがガーランドみたいに飾ってあったり、 店内もおもしろい。 ![]() 実家からもらった 「近江牛餃子」 ![]() 食べてから気が付いたんだけど 「要冷凍」って書いてあってね、 でももらった時には冷蔵すらしてなくて、 母に電話したら「売ってる時に冷凍なんかしてなかったもん。」って言ってた。 ま、牛肉の味がしておいしかったからいいけどね。 ![]() こちらも実家からのおみやげ。 野沢菜と、どこぞのバックのような柄のパッケージ。(笑) ![]() クラブハリエのバームクーヘン。 これがね~、おいしかったのよ~♪ 私の好きなバームクーヘンTOP3にランクインしたわ。 ご馳走様でした。 ![]() 応援ワンクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ▲
by fuwamofu
| 2014-02-01 23:50
| スイーツ・ランチ(イートイン)
|
Trackback
|
Comments(6)
1 |
ファン申請 |
||